邑楽郡千代田町の造園会社(有)田熊造園土木

本文へジャンプ

HOME 庭園管理・工場緑地管理 造園・外構工事 熊造庭日記 求人情報 当社施行物件 会社概要 お問い合わせ リンク

造園・外構工事施工例

佐野市M様邸造園外構工事

「可愛らしさを求めた庭」


今回のお庭のコンセプトは、なんと言っても「かわいい!」お庭。
レンガは建物の瓦の色に合わせ、これを基本としてあらゆる曲線を組み合わせていく設計です。
駐車場・アプローチ(通路)・遊庭の3ステージに分けることにより、使い易く、無駄の無い、まとまった雰囲気をだしました。アプローチには乱張りを使用し、かわいい中でも豪華さをアピール!門柱は塗り壁でお洒落に!と書ききれないほど・・・・。
Mさんごご夫妻と私達のこだわりの庭造りをどうぞご覧下さい!

<HOMEに戻る>

その他の施工例はコチラ!


[玄関前]

最初に打ち合わせに行った時の風景。
かわいらしいオシャレなお宅。瓦の色や雰囲気からして
「レンガしか無い!」と感じていました。
何度も打ち合わせを重ね、プランを決定しました。

白線は落書きでは御座いません(笑)





「敷地正面」





「建物正面」

さてさて、ここがどのように変化していくのか!





「工事着工」

いよいよ作業開始!
天気にも恵まれ気持ちよく着工出来ました。





まずは、何はともあれ掘削。
余分な土をバンバン運び出します。





左側のコンクリートを見てもらえば、どのくらい掘ったか解ります。





掘削が終われば、今度はレンガ積みの基礎。
直線部分はパタパタと
曲線部分はちょっとバタバタ(^^;)





ランマで突きまくります!





今回使用するレンガは
東洋工業のコーラルシー(タンブル)
色は建物の瓦に合わせ、アンティークナゲット

表面に加工がしてあり、かわいい感じのレンガです。





後はひたすら積んでいくべし!







途中で高さの変更。

四段プラス笠の予定でしたが、変化を加える事に・・

この決定が後の仕上がりに大きな役割を果たします。

画像は「こんな感じ?」って事で確認の為の仮置きです。





決定した高さに合わせ、補強も加え積んでいきます。





今回も雨に祟られて・・・

別に隠してる訳じゃ無いんです(泣)





アール部分をきれいに描けるように注意しながら・・





で、こんな感じ!





レンガが積み終われば、再び整地。





レンガ積み全体を結びつける階段の施工。

微妙なアールが引き立たせます。

平行して門柱の基礎も打設。





門柱にはTOEXのポスト。
口は小さいけど、胃袋はデッカイです!





雑誌などの大きな郵便物も楽々収容!
カギも付けられるので、セキュリティーも万全です。





インターホン。カメラチェックもOK!





アプローチも曲線を大事に!





余ったレンガで立水栓も!
脇に敢えて使った穴あきレンガで可愛く見せます!





門柱にアーチを加え、あとは・・・お楽しみ!
砂利も敷いていきます。





勝手口に向かう通路には平板を敷いていきます。









濡れるとこんなに色が変わります。
晴れた日と雨の日で違った表情を見せてくれます!





そしていよいよ植栽工事です!





まずは穴を掘って・・・





植えていきます。
この時根回りには良質の赤土を入れて、タップリと水決め!





段取り的に砂利敷きが先だったので、砂利の上には汚さないようにシートで養生。





メインのシャラも植わりました。





植木が植われば今度は芝張り!
この日の予報は夕方から雨。急ピッチの作業となりました。

上の画像を見てもらえば解る通り植木の下回りは石だらけ・・・
それでは芝が活着しない為、ここにも良質な赤土を入れて、整地します。

この時使うのがこの三つ!
左から〜じょれん・トンボ・熊手
こいつらがいれば最強です(笑)





再度、細かい整地をしながら芝を平らに張っていきます。





芝を張り終わったら、目土をかけていきます。
ホウキや熊手ではきながら、土のかたまりをはじきながら、芝と芝の間に細かい土を
キレイに入れます。

この時期(夏)の目土は薄めにします。
厚く入れると、芝が蒸れてしまう可能性があります。





芝張り完了!





植栽も完了!





今度は、アプローチ近くにかわいらしいデザインのライトの設置。
結構明るいです!





いよいよアプローチの作成!





適当に並べていきます。

石張りには、目地をキチっと揃えて張る目地張りと

もっと乱れて張る乱張りがあります。

今回は乱張りです!





下地は砕石とモルタル。

駐車場などの車が載るところには、砕石とコンクリートを使います。





アプローチ完成!





そして、家の顔とも言える門柱の仕上げ!





ブロックの目地をきれいにしごいて、一度目の下塗り。





裏側も・・・





仕上げの二度塗り目。

ここで模様を付けていきます。

今回の模様は「扇」。きれいでしょ!





養生テープなどをきれいに剥がして・・・




アイアン製の表札を取り付けて門柱完成です!





そして全ての作業も終り、完成!!



























今回も結構時間がかかってしまいましたが、自分としても大変満足する
ものができました。作業のほうも楽しく進み、お客様にはとても感謝です!

M様この度は大変お世話になりました。

これからも末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願いいたします!





<HOMEに戻る>

(有)田熊造園土木
代表取締役 田熊 祐介
群馬県邑楽郡千代田町赤岩1728−11
Tel 0276−86−5063




Copyright (c) 2010 Tagumazouen All rights reserved.

|

 

'>